上大岡のやさしい歯医者 : 〒233-0001 横浜市港南区上大岡東2丁目42-22

お電話でのご予約/お問い合わせ

お電話でのご予約/お問い合わせ045-370-7816

上大岡のやさしい歯医者 上大岡にしだ歯科クリニック

初めての方へnew patient

診療方針

当院で大切にしていること

まずは原因、患者様の生活背景を考え、その上でひとりひとりに合う治療法、その後のケアを考えるということです。
日頃、様々な患者様のお口を拝見させていただき、思う事があります。歯は治療しない方がいい!!
もちろん虫歯、歯周病を放置していいわけではありません。必要な治療はしなければいけません。 ではどういう事なのか?
私どもの歯科医の治療のほとんどが一度虫歯になった歯の再治療です。 ではなぜそんなことになってしまうのか? 口の中の状況を考えてみましょう

噛む力はおおよそ70㎏ アイスを食べれば−15℃以下 お茶を飲めば80℃近く、、 100℃近い温度差があり 水分があり 細菌がいて、消化液があって、、
そんな環境のなかに材料をつめる、もしくは被せます。 残念ながら必ず劣化してきます。 劣化してそこに境目ができれば汚れが溜まり、また虫歯になってしまいます。 結果再治療、、、というわけです。 治療することにより、口の中に異物が入り、境目ができやすくなってしまいます。

では、なぜ最初に虫歯になってしまったのでしょう?

色々要因はありますが、簡単に言えば汚れが長期にわたり着いていたからです。 では、治療した歯(境目のできやすくなった状態)を再び同じ環境に置くとどうなるでしょう?必ず虫歯になります!!
治療をしても、原因が取り除かれていないからです。
以上のことから、当たり前の事ですが、何も治療をしていない歯(つまり境目のない状態)が最も虫歯になりづらいのです。
なので、まずはお子様につきましては虫歯にしない!なりづらい!口腔内環境を目指しましょう。

成人の方に関しましては、残念ながらほとんどの方が一度は歯科治療を経験されているかと思います。
もし、治療前と同じ口腔内のケアをしているのであれば、まずは口腔ケアを見直しましょう。 ただ、歯を磨く時の癖、歯並びなどもあるため、どうしてもまた虫歯にしてしまう事もあるかも知れません。 そうなればもちろん治療が必要になります。
同じ事を繰り返さないためにまずは、何が原因かを一緒に考えて行きましょう。そのうえで、患者様ひとりひとりに合った治療方法を一緒に考えましょう。

必ずしも再診の治療が誰にでも合う治療とは限りません。 治療をする事は大事な事ですが、最も大事なのは、治療した歯(境目のできやすくなった歯)をいかにキープできるか!が大切になります。ただ、単純に治療をすればいいという事ではありません。 いい治療を選択しても、患者様のご協力が得られなければより良い口腔内を作って行く事は出来ません。 健康な体を作るためにも、栄養を一番に取り込む口の中の環境はとても大切だと考えております。 全ての患者様が生涯にわたって笑顔で過ごせるよう、計画をたてて治療を行い、その後のケアまで行っていきたいと思っております。

初診の流れ

1.ご予約(インターネット予約も可能)

電話、インターネットでもご予約を受け付けております。
しかし、初めての方でセレックなどの治療をご希望の場合、時間的制限、症状の進行度合いなどにより、次回以降の治療となる場合がございますのでご了承ください。 また、完全個室などご希望の場合はお電話していただけた方が確実です。

来院

問診票の作成がございますので、ご予約時間の10分ほど前に来ていただけると幸いです。 また、保険証、お薬手帳の確認、75歳以上のご年配の方、お子様などの場合は医療証などあれば確認もさせていただきますのでお持ちください。 再診の場合でも月が変わった時、飲んでるお薬が変わった場合はお手数ですが、お持ちください。

2.問診・カウンセリング

専用のタブレット端末にて問診票を作成いたします。(選ぶだけなので簡単にできます) 診療室の中に入っていただいてからも改めて、お体の状態、症状、ご希望の治療など伺わせていただきます。

3.検査

一般診療の場合

今後の治療計画作成、説明のため、お口の中の写真、レントゲン、歯茎の状態を確認させていただきます。
※痛みが強い場合はまず応急処置をさせていただきます。

矯正治療の場合

まずは無料で矯正相談を行います。 今後当院で治療をご希望の場合は、まず保険診療で、一般診療と同様にお口の中の資料をとらせていただきます。 歯周病の状態が悪かったり、虫歯がある状態では矯正治療ができないからです。 その後、矯正専用のレントゲン(セファログラム)、模型用の型取り、CT、写真などをとっていきます。
※他院にて矯正治療予定で、レントゲン(セファログラム)のみご希望の場合は、レントゲン撮影をして、データをお渡しいたします。

4.治療計画の説明

お口の中の資料が作れましたら、まずは説明を行っていきます。
レントゲンと実際のお口の中の写真を照らし合わせ、さらに口腔内カメラを使い確認していただきます。
さらに治療説明用のアニメーションなどを用いて、なるべく分かりやすいように説明をさせていただきます。 もちろん患者様の主訴、希望が第一ですが、治療が必要な部位がいくつかある場合は、相談のうえで優先させる治療部位を患者様と一緒に決めていければと思っております。
患者様の生活背景、将来を見据えた計画を考える事が重要だと考えておりますのでとても大事な所になります。

5.治療

患者様の希望、治療計画をもとに診療を進めていきます。 計画どおりにならない事もあるかと思いますが、臨機応変に、常に患者様にベストな治療法を提案させていただきます。

6.メンテナンス、定期検診

ここがもっとも大事な所です。 衛生士がメインとなって患者様と共にお口の中の環境を維持していきます。 一度虫歯になった場所は今までと同じ清掃方法では、必ず虫歯になります。
治療することはもちろん大切ですが、大事なのはその状態をいかにキープできるかです。 虫歯、歯周病になってしまったのであれば、まずは清掃方法を見直し、定期的なメンテナンスが必要になります。 また、自費の被せものなどの保証につきましても定期検診が必須となりますので、ぜひお越しください。